副業した方が良いって言うけど、バレるのが怖いなあ・・・
新卒でおすすめの副業とかないかなあ〜
本記事では副業を始めようか悩んでいる新卒の方に向けて書いています。
こんにちは。ブログを始めて2年目になるノンリです。
これからは会社だけに頼らずに自分で稼ぐスキルもつけたいと考えている新卒の方は多くいると思います。
私も自分で稼ぐスキルを付けたいと考え、新卒の時にはすでにブログを始めていました。
しかし、副業をしたいと思っている人の中には
- バレるのが怖い・・・
- どうせ稼げない・・・
- なんの副業がいいのかわからない
のようなことに悩み、一歩前に進めない人も多くいると思います。
そこで今回は新卒の頃からブログを始めた私が「新卒が副業を始めるべき理由」についてお話しします。
目次
副業がバレるのは稼いでからの話

副業を始めたいけどバレるのが怖いんだよなあ・・・
会社が副業を認めていない場合、副業を始めたくてもなかなか一歩踏み出せない人は多くいると思います。
しかし、そもそも副業で稼げるようになるには時間がかかります。
私もブログを始めて2年で、ようやく収益が出てきたところです。
副業がバレるパターンは大きく3つです。
- 住民税を普通徴収にしなかった
- 同僚からの密告
- 実際に副業を見られる
副業で稼いだ額の税金は会社でもらう給与とは別で納めなければなりません。
もし、一緒にしてしまうと住民税が他の人より多くなり、何か他に収入を得ているのではと怪しまれるわけです。
しかし、会社から怪しまれるくらい稼げるようになるには相当な時間がかかります。
つまり、副業バレを心配するのは稼げるようになってからでいいんです。
副業バレで一番多いのは、実は会社の同僚からの告げ口なんです・・・
新卒で副業を始めるべき理由

では、早速、「新卒が副業を始めた方が良い理由」についてお話ししていきます。
新卒が副業を始めるべき理由は大きく3つ!
- 若いうちに稼ぐ力をつけられる
- 将来のキャリアに役に立つスキルが身に付く
- 多くの資産を残せる
では、詳しく話していきます。
若いうちに稼ぐ力をつけられる
昔の日本では一つの会社に勤め上げ、年金をもらいつつ老後を楽しむことができました。
しかし、今の日本では
- 終身雇用の崩壊
- 増えない給料
- 年々負担が大きくなる税金
などなど、ただ会社で働いているだけでは老後の生活に不安が残ります。
こんな世の中だからこそ、副業ブームが広まったんですね。
そんな中で大切になってくるのが個人で稼ぐ力です。
新卒から副業に挑戦し、稼げるようになることで将来への不安が無くなります。
将来のキャリアに役に立つスキルが身に付く
副業を始めると将来のキャリアに役立つスキルが自然と身に付くようになります。
例えば私は副業ブログで
- ライティング
- マーケティング
- SEOの基礎知識
を身に付けることができました。
本業だけでは決して身に付くことのなかったスキルです。
副業で身に付けたスキルは本業のみならず転職する際にも大きな武器になります。
さらに副業の収入が本業を超えればそのまま独立という道も見えてくるでしょう。
将来の選択肢の幅を広げるきっかけになるのも副業の醍醐味ですね。
多くの資産を残せる
新卒のうちから副業を始めることであなたは若いうちに多くの資産を残すことができます。
- 副業で稼ぐために得たスキル
- 自分で稼いだ経験
- 副業で出会った人
これらはあなたの長い人生で大きな財産になります。
例え副業で稼げなくてもあなたが得た経験やスキルは絶対に今後役に立ちます。
もちろん、副業を始めるのに年齢は関係ありません。
しかし、始めるのが早めれば早いほどより多くの挑戦や経験ができます。
新卒で始めようと思っているあなたは既にすごいんです!
失敗したらそれもまた良い経験です。
もし、迷っているのならとりあえず初めてみてはいかがでしょうか。
新卒におすすめの副業

ここまで、「新卒が副業を始めるべき3つの理由」について話をしてきましたが、いかがでしたでしょうか。
副業をやってみたいけど、どんな副業をすればいいの?
動画編集やプログラミングのスキルなんて持ってないよ・・・
次のここではこのような悩みを持っている新卒におすすめの副業を紹介します。
ズバリ!新卒におすすめの副業はブログです。
なぜブログをおすすめするのかは【もう稼げない?】社会人がブログを始めるべき6つの理由を解説【始めなきゃ損です】に書いています。
ブログの良いところは
- 特別なスキル・資格がなくてもできる
- 始めるのにお金があまりかからない
- 継続すれば少しづつ結果が出る
などなど、とにかく始めやすいのが特長です。
収益を上げるまでには時間がかかりますが、粘り強く継続すれば結果が出ます。
私がブログで収益を上げるまでの過程は他の記事で書いています!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は「新卒が副業を始めるべき3つの理由」についてお話ししました。
副業をやりたいと思っても実際に始める人は本当に少ないです。
だからこそ、新卒から副業を始めるのはあなたの人生において非常に大きなものになります。
副業で大事なのは継続と行動力です。
この記事を見て少しでも副業をする新卒が増えることを願っています。
本日は最後まで見ていただき、ありがとうございました。
ではでは〜