旅館・ホテルの宿泊記を読む >>

【名古屋】車なしで行く!一泊二日の名古屋観光モデルコースを紹介!

ノンリ

車なし旅行を愛するノンリです!今日は一泊二日で名古屋観光を紹介します。

東京駅から新幹線で約1時間半と非常に行きやすい名古屋は、東京・大阪に次ぐ大都市の一つ。

グルメはもちろんのこと、電車やバスで行ける観光スポットが多いのも車NGな人にとっては嬉しいポイントですね。

今回は一泊二日の名古屋観光プランを写真付きで紹介します。

ノンリ

みんなも真似してみてね!

こんな人におすすめ
  • 名古屋旅行を計画している
  • 電車・バスだけでどうやって名古屋を観光するか知りたい
  • 名古屋のグルメや観光スポットを知りたい

それでは、詳しくみていきましょう。

\ 名古屋駅周辺のホテルを探

名古屋駅周辺のホテルを探す /

目次

一泊二日で車なし名古屋観光プラン

1日目

ノンリ

1日目はホテルでゆったりプラン!

2日目

ノンリ

2日目は大好きな水族館へ!

  • 8:00~9:00 ホテルで豪華ビュッフェ
    ▶︎名古屋マリオットアソシアホテル
  • 11:00~11:50 熱田神宮
  • 12:00~13:00 白鳥庭園
  • 13:30~16:00 名古屋港水族館
  • 16:30~17:30 大須商店街と大須観音
  • 18:00~19:30 名古屋駅でご飯とお土産購入

車なしで行く名古屋観光1日目

東京駅から名古屋駅までは新幹線で1時間半!

新幹線からは途中綺麗な富士山が顔を出してくれます。

新幹線から見る富士山

晴れた日は見逃さないようにしたいですね!

さて、それでは1日目スタートです!

11:30 名古屋駅でランチ

名古屋駅に着いたら、まずはランチにいきましょう!

ノンリ

名古屋駅にはうまいもん通りという飲食街があるよ!

名古屋駅でご飯を食べるならうまいもん通りで探すのが最も効率的です。

私たちはうまいもん通りの中にある「麺処 井の庄」にいきました。

麺処 井の庄
麺処 井の庄

モチモチの中太麺に濃厚魚介豚骨のタレが非常によくあいます。

ちなみに妻は看板商品の辛辛魚ラーメンを注文!

辛辛魚ラーメン

辛い物好きの妻は大満足そうに食べてましたが、私には少し辛すぎました…

ノンリ

辛さ控えめにもできるから苦手な人は控えめにしよう。

ちなみに「麺処 井の庄」は東京に本店があるお店ですので、名古屋名物を食べたい人はうまいもん通りで探してみましょう。

13:00 名古屋市科学館

名古屋駅でランチを終えたら、電車に乗り、名古屋市科学館へ向かいます。

ノンリ

伏見駅から徒歩5分!

名古屋市科学館

大きな丸い球体が目印の建物です!

中へ入ると様々な科学について学べたり、体験できるコーナーが盛りだくさん。

多くの家族やカップルが体験をしていましたよ〜

名古屋市科学館体験

シャボン玉のコーナー。立体によって違った膜ができるのを観察することができます。

水の世界

水の世界コーナー。水蒸気や水の流れ、浮力など水に関係することを学んだり、体験ができます。

竜巻ラボ

人工的に竜巻を作り出す竜巻ラボ。近くで見ると迫力があります。

化石の展示

化石の展示。子供が近くで大興奮していました。

元素周期表

懐かしの元素周期表。学生時代は必死に覚えたなあ〜

骨パズル

骨格模型を分解して組み立てるパズル。遊びながら人体の仕組みを学べますね!

自分の血管を見てみよう

自分の血管を見ることができる体験もできます。

宇宙ゾーン
宇宙ゾーン

宇宙ゾーンには神秘的空間が広がっており、天体や宇宙のことについて学ぶことができます。

今回紹介したのはごく一部ですが、他にも面白い展示や体験をたくさんすることができます。

中でも、世界最大を誇るプラネタリウムは必見です!

ノンリ

ぜひ自分の目で感動を味わってみてください!

詳細情報

名古屋市科学館

📌〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄2丁目17−1
🦶伏見駅より徒歩5分
⏰9時30分~17時00分
【定休日】月曜日
【料金】大人800円
【公式サイト】http://www.ncsm.city.nagoya.jp/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

月に1回以上、車なし旅行に出掛ける私が車がなくても楽しめる旅行プランを紹介!

目次