今日は大学受験を控えている全ての方に向けて後悔しないためにやるべきことをお伝えします。
多くの高校生が大学受験に関して不安を抱えているかと思います。
この記事では私の経験をもとに受験で後悔しないためにすべき準備や行動を紹介します。
後悔したくない人はぜひ最後までご覧ください。
目次
大学受験を本気でやるべき理由

みなさんはなぜ大学受験をするのか考えたことあるでしょうか。
もしかしたら、なんとなく周りがしているから、親に言われたからという方も中にはいるかもしれません。
しかし、大学受験は本気で取り組むべきです。
【理由①】学歴は一生付き纏う
あなたが受験で合格し、入学する大学はそのまま学歴として残ります。
就活の時には必ず大学名を書きますし、転職活動の時も同様です。
近年、大学は関係ないと言われていますが私はそう思いません。
世の中に学歴フィルターは絶対にあります。
同じような能力値で評価も同じなら就活で選ばれるのは有名大学の生徒です。
学歴一つで人の印象は変わります。
だからこそ、受験は本気で取り組みましょう。
【理由②】受験は最も平等な試験
受験は他の受験生よりも点数が高ければ合格できます。
つまり、他の受験生より勉強し、努力を重ねれば誰でも報われる試験です。
就活生や社会人になると面接官との相性や上司との関係性で評価が変わってしまうことが山ほどあります。
どんなに努力しても評価されず理不尽なことが多いのが就活や会社です。
しかし、受験は違います。
自分が頑張った分だけ合格できる確率上がりますし、理不尽なことも少ないはずです。
ここまで平等な試験はほとんどありません。
だからこそ、本気で勉強すべきなんです。
大学受験で後悔しないためにやるべきこと

大学の学部や特長をよく調べる
大学には様々な学部があり、大学によって強い分野や学問があります。
せっかく大学に合格しても入った学部が全く興味ない分野だったり、やりたいことが叶わない大学だとしたら本末転倒です。
後悔しないためには必ず自分がやりたいことができる志望校を見つけることが重要です。
先輩や先生に聞いたり、実際にオープンキャンパスに行って自分の目で見ることも大事ですね。
あなたが入学できる大学・学部はたったの一つです。
だからこそ、志望校選びは慎重に行いましょうね。
今すぐ受験勉強する
受験勉強に早すぎるはありません。
私が高校生の時は部活が終わってから受験勉強を始めようと思っていましたが、平凡な私は高3の夏からでは遅すぎました。
よほど勉強が得意でない限り、多くの学生は高3の夏からでは受験に間に合いません。
手遅れにならないように今すぐにでも受験勉強を始めましょう。
スタディサプリならいつでもどこでも全国トップクラスのプロ講師陣の授業を受けることができ、部活で忙しいあなたもスマホ一台で受験対策ができます。
しかも、授業は見放題で、わからないところは何度も繰り返し見れます。
少しでも気になったら無料体験期間中なので、ぜひ一度体験してみましょう。
共通テスト模試や赤本を早めに解いておく
多くの受験生は受験直前になって模試や赤本を解き始めると思います。
しかし、私はあえて早めに解いておくことをおすすめします。
受験勉強を本格的に始める前に模試や赤本を解くことで自分の現在地を知ることができますし、合格までどれくらい点数が足りないかはっきりします。
ゴールが明確だと勉強も捗りますし、自分がどこを伸ばすべきなのかもわかっているので効率的に受験勉強を進められます。
私は受験生の時、赤本を直前になって解き始めましたが、あまりにも赤本が難しく感じて、ひどく落ち込んだことを覚えています。
直前で模試や赤本を解いて、全く解けなかったら絶対に焦ります。
そうはならないように早めに解いておきましょうね。
苦手な教科に時間をかける
私は国立志望でしたので、文系教科以外も勉強する必要がありました。
しかし、文系だった私は得意の英語や国語ばっかり勉強して、苦手な数学や理科の勉強から逃げていました。
受験勉強ではどうしても得意な教科に勉強時間が偏りがちです。
苦手な教科は集中力続かないですよね。よく気持ちわかります。
しかし、苦手だからこそ合格のためには勉強に時間をかけるべきです。
苦手教科の点数次第で合否が決まるなんてことはよくあります。
大変かとは思いますが、ここは歯を食いしばり苦手教科に力を入れましょう。
とにかく量やる
最後は当たり前かもしれませんが、量こなしましょう。
受験勉強はやった分だけ確実に点数が上がります。
もちろん個人差はありますが、高得点をとっている人の勉強量は総じて多いです。
私も受験で失敗したのは勉強が足りなかったからだと深く反省しています。
もし、後悔したくないならとにかく勉強をしましょう。
それが合格への近道です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
受験勉強は皆さんにとって人生で最初の大きな壁です。
きっと辛いこと、苦しいことも多いでしょう。
しかし、もし適当に勉強して適当な大学に入学したら、確実に後悔します。
私も死ぬほど後悔しました。
皆さんは後悔しないため、今から勉強をはじめましょう!
この記事が少しでも皆さんの力になれば嬉しいです。
ではでは〜