こんにちは!
皆さんは英語のライティングを勉強したことはありますでしょうか?
TOEICのような試験だとライティングがないので意外とやったことない人が多いのではないでしょうか。
ですが、ライティングは英語学習において最強のスキルだと私は考えています。
私個人の見解では英語が上手い人はライティングも上手いです。
今日は英語の学習が初めての方に向けて独学でライティングスキルが身に付く方法をお伝えします。
大学では英米文学科で4年間、さらに海外インターンシップにて1年間アメリカで実務、帰国後にTOEIC875点取得
目次
ライティングを勉強するメリット

スピーキング力が上がる
皆さんは英語を話す時、いつもどんな感じで話していますでしょうか?
きっと、頭の中で一度英文を作って言葉にしているのではないでしょうか。
ライティング力がある人はすぐに頭の中で英作文を作り、言葉にすることができます。
つまり、ライティングができる人は英語を話すのもうまいです。
実際に今自分が考えていることを英語で紙に書き出してみてください。
意外と難しいことに気づくでしょう。
ライティングスキルがつけば驚くほどスピーキング力もついてきます
単語力が上がる
単語の勉強といえば単語帳を片手に覚えるのが王道のやり方ですよね。
しかし、単語の意味だけを覚えても英語はできるようになりません。
品詞、どのような場面で使われるのか、意味は複数あるのか。
これらのことを理解していないと誤った方法で単語を使ってしまう可能性があります。
ライティングを勉強すると単語の使い方がちゃんとわかるようになります。
そして、自分が作った英作文の中で使用した単語は忘れません。
私の場合、単語を覚えるときは必ず例文まで見て、例文を覚えるようにしています。
そうすると今まで以上に単語が覚えやすくなります。
文法勉強にもなる!
ライティングはあなたの文法の理解度がそのまま現れます。
私は文法には自信あったのですが、いざライティングして添削を貰うと
現在形と過去形を間違えていたり、現在完了と過去完了の使い方がめちゃくちゃだったりして、添削の赤文字で紙が埋まったことがあります。
自分では完璧だと思っていた文法ですが、いざ使ってみると全く使いこなせていませんでした。
おそらく皆さんの中にも文法は学校でずっとやってきたので得意って人は多いかと思います。
ですが、実際に使ってみると私のように間違いが意外と見つかるかもしれません。
実際に書いてみることで今までなんとなく理解していた文法がより明確に理解できることもあります。
だからこそ、一度書いてみて添削を貰い、自分の理解していなかった文法を明確にし今後の勉強に生かしていきましょう!
あなたの英語力はさらに一つ上のレベルに上がるはずです!
初心者でも独学でできる勉強法

さて、ライティングのメリットは十分にご理解いただけたところで
ここからはライティングの勉強法についてご紹介します。
全くの初心者からでもできるやり方ですのでぜひご覧いただければと思います。
例文暗記
ライティング上達に一番早いのは完成された文を真似することです。
よく日記をつけたり、とりあえず書いてみるといった勉強をする人がいますが、基礎がなければどんなに書いてもライティングは上達しません。
まずはどんな形で英文が作られているのか、どんな時にこの単語、文法を使うべきかといったことを理解する必要があります。
例文暗記は上記のようなことを勉強できる一番良いやり方です。
ただ、例文を眺めるだけでなく常に文法や使われる単語を意識しながら取り組みましょう。
量をこなせばこなすほど、ある程度英文のパターンが掴めてきて、自分の力でも英文がスラスラと書けるようになっていきます。
私が独学でライティングを勉強していたときに、使っていた参考書は「どんどん話すための瞬間英作文トレーニング」です。
この参考書は英会話で使える簡単な英作文を多く収録しており、基本的な文法事項、単語、会話表現が一度に学べてしまうすごい本です。
多くの英語学習者が選んでいる参考書ですので、ぜひ使ってみてください。
SNS・チャットアプリ
自分で英作文を作れるようになるには簡単な文章から始めて、量をこなす必要があります。
SNSやチャットアプリで英語で発信したり、チャットで会話をすることで自分で英語を組み立てる訓練ができます。
特にHelloTalkというアプリは超おすすめです。
HelloTalkは『英語を学びたい日本人』と『日本語を学びたい外国人』がお互いに言語を教え合うことを目的とした言語交換アプリです。
こちらのアプリにはTwitterのようなつぶやき機能がついており、さらに実際に投稿するとそれをみた海外の人たちが文法を指摘してくれるんです。

もちろんチャットアプリなので、外国人とチャットで会話できることも可能です。
仲良くなれば電話もできるので、ライティングだけでなく、スピーキング力まで鍛えられる神アプリなんです。
もし、英語を勉強したいのなら絶対にダウンロードすべき英語アプリの一つです!

HelloTalkハロートーク- 英語韓国語、選べる学習言語
HELLOTALK FOREIGN LANGUAGE EXCHANGE LEARNING TALK CHAT APPposted withアプリーチ
演習と添削の繰り返し
最後はとにかく演習をしましょう。
ライティングは単語力・文法の基礎を固めてしまえばあとは書くだけです。
そして、必ず英語の先生やネイティブの人に添削をもらいましょう。
ただ書いて終わりだと自分の文章が合っているのかわからないままです。
必ず第三者の意見をもらいながら進めましょうね。
もし、近くに英語先生や添削してもらえる人がいない場合は「英語添削アイディー」というアプリがおすすめです!
こちらのアプリでは24時間、世界中の英語専門家・ネイティヴの先生があなたの英文を添削指導してくれるんです!
スマホアプリであなたの英文がいつでもどこでも簡単に添削でき、価格は1回166円からとお手頃なのでライティングを伸ばしたい人は一度利用してみてはいかがでしょうか
今ならキャンペーンで最大2回の英文添削が無料でお試し頂けるので、興味あればすぐ登録しちゃいましょう!
\\無料キャンペーン実施中!//
ライティングにおすすめの参考書
どんどん話すための瞬間英作文トレーニング
初心者はまずこれを完璧するのが上達への第一歩です。
速読英単語
ライティングだけでなく、英単語、英文読解も一度に鍛えられるのがこの単語帳のすごいところ
大学受験用の英単語なので基本から上級単語まで揃っていますので、英作文だけじゃ物足りない人におすすめの参考書です。
ドラゴンイングリッシュ 基本英文100
ドラゴン桜で人気の竹岡先生がが書いた非常に人気の英作文参考書。
タイトルどおり100個の英作文例文が掲載されていて、解説もしっかりしています。
この一冊を完璧すれば、あなたのライティング力はかなり上達するでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
私たちは学生時代、そこまで英語のライティングには触れてきませんでした。
しかし、ライティングが英語上達にいかに大事かわかっていただけたのではないかなと思います。
この記事が英語を勉強しているあなたの役に少しでも立てたのなら嬉しいです。
それでは勉強頑張りましょうね。
ではでは〜